17歳でデビューして、その後4年間に14本もの映画に出演している俳優の村上虹郎さん。注目の若手俳優の一人です。
村上虹郎、という珍しい名前ですが、こちらは本名なのでしょうか?
本日は、村上虹郎さんの父母、名前や学校・幼少期など、注目の俳優・村上虹郎さんについて見ていきたいと思います。
もくじ
村上虹郎は本名?

1997年3月17日生まれの村上虹郎さん。
村上虹郎(むらかみにじろう)というのは、厳密には芸名となるそうです。
「村上虹郎」の名前は、デビューの際に、父である淳さんから言われて、虹郎さん自らが選んだのだそうです。
河瀬さんの映画が決まってデビューすることになって、奴も芸名を考えるわけじゃん。でも、僕が虹郎に言ったのは、本名は村上ではないわけだよ、親権は向うだからさ。「本名でも、虹郎だけでもいいんだけど、もし〈村上虹郎〉って選択肢があるんだったら、そうすることで親子の関係を繋いでおきたい」って話たんだよね。それで最終的に彼がチョイスしたのが〈村上虹郎〉だった。
引用:BGM
村上虹郎の父は村上淳で母はUA
村上虹郎さんの父親は、俳優の村上淳さんで、母親は歌手のUAさんです。
お二人とも忙しいこともあり、幼少期は、お祖母さんに育てられたそうです。
さらに、村上虹郎さんが小学2年生の時に、村上淳さんとUAさんが離婚します。
親権はUAさんになり、村上虹郎さんは母であるUAさんに引き取られます。
父である、村上虹郎さんとは月に1度会うようになります。
村上虹郎の小学・中学・大学はどこ?

小学校時代
村上虹郎さんは、小学校はシュタイナー学園に通っていました。
- 教科書が無く、先生が黒板に書いた事をノートに書き、自分で教科書を作るという授業
- メディアと接触してはいけない教育だったので、芸能活動はもちろん、テレビも見てはダメ!
- しかし、髪型などは自由、ピアスもOK!
(引用:エキサイトニュース)
という、少し普通の小学校とは違う教育環境で育ちます。
中学校時代
村上虹郎さんは、幼稚園から小学校・中学校と一貫教育のシュタイナー学園に通っていました。校舎は最初吉祥寺にあったそうです。現在は相模原市にあります。
中学校の途中までシュタイナー学園に通っています。その後、2011年に母親であるUAさんが沖縄に移住するのと共に、沖縄の公立中学に転入します。
高校時代
村上虹郎さんは、カナダのモントリオールにある高校へ留学します。
音楽を学ぶということを理由に、留学を親に許してもらったという村上虹郎さん。
本当は語学習得が目的だったそうです。
音楽で何かをやるというよりも、実際は語学習得が目的でした。知らない世界を自分の目で見てみたかったんです。
引用:http://www.highflyers.nu/ocu/nijiromurakami/
村上虹郎の俳優デビューのきっかけは?

村上虹郎さんは、2014年河瀬直美監督の映画「2つ目の窓」で俳優デビューします。
当時、村上虹郎さんは、高校生でカナダに留学していた頃でした。
父である村上淳さんが勧めたと話しています。
虹郎は俳優になりたいとは一回も言ってきてないかな。虹郎がずっとフワフワフワフワしていたから、僕が勧めたんだよね。要するに16歳になるまで自分で自分の物事を決定をしたことがない人生だったから。
引用:BGM
映画監督の河瀬直美さんから虹郎へ俳優としての打診があって、「ひとつアドバイスしていいか。役者のオファーがきてるけど、俳優に興味があるか?」って尋ねて。
「役者として、自分とは違う何者かを演じることで、今の自分の気持ちがわかるかもね」って話したんだよね。
村上虹郎の父と母とは仲良し?
小さい頃は、忙しい両親に、育ててもらっている感覚がない、芸能界が嫌い、と反抗心があったという村上虹郎さん。
「父親も母親も忙しかったので、僕はほとんどおばあちゃんに育てられたんですね。だから、『育ててくれてない』って恨みがそのときはあったんです」と明かした。漠然と「芸能界が嫌い」という思いがあったそうだ。
引用:エキサイトニュース
ですが、父である村上淳さんは、たまに会うとイケてるお兄さんという感じ、と言い、父と子という関係性というよりは、同じ仕事をする頼りになる先輩という感じの良い関係性のようです。
親父は自分にとって、「たまに会うイケてる兄ちゃん」みたいな感じです。
引用:エキサイトニュース
母であるUAさんとも、UAさんのコンサートでギターを披露するなど、いい関係性を築いているようです。
大人になった今では、UAのコンサートに村上がゲスト出演し、父親の愛蔵品のギターで伴奏を務めることもあるなど、父母と良好な関係を築いている様子もうかがわせた。
引用:
最初は2世としての苦しみもあったという村上虹郎さん。そんな時期を超え、自由に演技できる今はとても楽しく有意義な日々なのでしょうね。
これからの活躍も楽しみです。