石川祐希のイタリア生活。語学や食事、所属チーム・背番号は?

石川祐希選手は、現在イタリアのセリエAでバレーをしています。

世界の壁を越えるために、単身海外のリーグへ参加する決意をした石川祐希選手。

イタリア語や、日々の生活などはどうされているのでしょうか?
所属チームや背番号についてもご紹介します!

広告

石川祐希のイタリア挑戦理由は?

Number.webより

リオデジャネイロ五輪出場が叶わなかったとき、石川祐希選手が思ったのが「世界の壁」の高さでした。

その高さに対応するには、その高さのブロックに対応するために、海外に行こうと思ったそうです。

そして、行き先は、世界最高峰。「イタリアセリエA」。

そうして、石川祐希選手のイタリア挑戦が始まりました。

広告

石川祐希のイタリアでの所属チームと背番号は?

Tarzanwebより

1、イタリア・セリエA(1部リーグ)シエナ

プロ1年目は、イタリア一部リーグ・セリエA の“Emma Villa Siena”(シエナ)に所属し、自ら「リクエストした」という背番号14をつけてプレーしています。

石川祐希選手は、このイタリアセリエAへ行く前に、1度短期でイタリア留学をしていました。

そういう意味で、石川祐希選手は知っているイタリア。

気持ちにも随分余裕があったみたいですね。

2、イタリア・セリエA(1部リーグ)パドバ

日刊スポーツ

石川祐希選手は、シエナでプレーした際に、全26試合に先発出場し、111セットでリーグ12番目の376得点を記録。

しかし、チーム自体は14チーム中13位で2部降格が決まったことで、実績を残した石川選手の元へはセリエAの約10チームからオファーが。

その中でパドバへの移籍を決めた石川祐希選手が2019年6月会見を開いています。

パドバは昨季全14チーム中、7位の中堅チーム。イタリア・ヴェネト州パドヴァを本拠地とするチームです。

イタリア・ヴェネト州パドヴァと言えば、有名な観光名所にスクロヴェーニ礼拝堂があります。

スクロヴェーニ礼拝堂をを実は、日本で見れる場所も!

それが、大塚国際美術館です!

大塚国際美術館公式サイトより

https://o-museum.or.jp/

石川祐希選手も、オフの日にイタリアの名所を回ることもあるかもしれませんね!

石川祐希のイタリア現地での生活は順調?

石川祐希選手のイタリア生活は順調なのでしょうか?

日常生活も気になりますよね。

イタリアに来て1ヶ月の頃(2017年1月)

石川祐希選手のいるところはイタリアのラティーナというところです。

夕食は、もっぱら練習場の近くのレストランか自宅で自分で作るという石川祐希選手。

少しずつ勉強しているというイタリア語で注文をします。

チームには通訳がいないらしく、自分でイタリア語を勉強しているとのこと。

勉強法はどんなのなのでしょう?

広告

石川祐希 イタリア語勉強法

石川祐希選手が自分で行なっているイタリア語勉強法がこちら!

使う道具は携帯電話

耳で聞いた言葉を「カタカナ」で入力。その隣に「日本語」を書いて覚えていくそう!

なるほど、超実践型ですね。

石川祐希のイタリア生活 家事は得意?

Number.web

石川祐希選手、単身海外生活となると、日常生活も自分で何かとしないといけないことが多いと思いますが、家事は得意なのでしょうか?

意外と得意なのではないかと思うエピソードがいくつもあったので、ご紹介します!

石川祐希 服のたたみ方にこだわり

石川祐希選手がとても家事が上手なんだろうと思うエピソードの1つに、服のたたみ方へのこだわりがあります。

こだわりのたたみ方でたたみ直すほどだそう!

広告

石川祐希 自炊動画

石川祐希選手が手作り料理を作るシーンをフジテレビが密着した時の動画がありました♪

■食卓に並んだメニュー。

白ご飯に、ポークソテーに、野菜のスープ煮でしょうか?そしてヨーグルト?
キウイフルーツが見えますね。かなり充実の食事です。

石川祐希 柔軟剤は決まったものがある

石川祐希選手にはイタリアに来てから選んだ、決まった柔軟剤があるそうです。

ちゃんと柔軟剤を入れて洗濯するあたり、こだわりを感じますね♪

石川祐希 イタリア生活についてまとめ

アスリートの人は、一人で海外遠征や単身留学に行く可能性も多く、自分一人でなんでもできるようにしておこうという考えがもともとあるのかもしれませんね!

世界に通じるレベルになる!
  ↓
そのために世界に行く。
  ↓
そしてそのために必要なことは全てやる。

結果を出していく人には必須の考え方なのかもしれません。

広告